どんな記事?
- terraform(AWS)のサンプルコードの紹介記事
- API Gateway v2 (HTTP API) + Lambdaの最小構成を作ってみました
スポンサーリンク
Architecture
今回作成したのは、
- API Gateway v2 (HTTP API)
- Lambda
を組合わせた典型的なサーバーレスアーキテクチャです。
Code structure
コードの実体はGitHubにおいてあるので、そちらを参照ください。
.
├── envs
│ └── dev
│ ├── aws.tf
│ └── main.tf
└── module
├── api-gateway
│ ├── api-gateway.tf
│ ├── output.tf
│ └── vars.tf
└── lambda
├── iam.tf
├── lambda.tf
├── output.tf
├── src
│ └── main.py
├── upload
│ └── lambda.zip
└── vars.tf
実際にIaC(terraform)を利用するシーンでは、module化を実施することがほとんどだと思いますので、module利用版で記載しています。
もしまちがいや疑問点あれば、お気軽にGitHubのissueに記載ください!
あとがき
自分用の覚書として、少しずつGitHubに実装例をあげていこうと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Jimon(@jimon_s)でした。