- パレットをver1.8にアップデートしました
- iOS10に対応しています
iOS10でも動作できるようになりました!
NICOAをご覧頂きありがとうございます、Jimon(@jimon_s)です。
iPhone向けRSSリーダー「パレット」のバージョンアップを行いました。今回はついに登場したiOS10への対応がメインです。
※今回のバージョンからiOS10以降のサポートとなります
また新型iPhoneリリース記念で、9月26日(月)まで25%OFFセール実施中です!この機会にぜひ一度手にとってみてください!
スポンサーリンク
調整
はじめからweb
iOS10ではじめからwebをONにすると、ウェブページが正しく表示されず白飛びしてしまう不具合が発生していました。原因を調査した結果、ウェブページを表示するパーツ側(Apple提供)の不具合である可能性が高くなりました。
パーツ側の不具合が修正されるまでの暫定対応として、白飛びが発生しないようコードを調整しました。これに伴い以下2つの現象が発生するようになっています。
1.記事本文下部に大きな空白スペースが生じる
2.一部サイトではじめからwebを使用すると、記事本文が真っ黒になる(ウェブサイトの仕様と干渉していることが原因です)
記事一覧の表示調整
iOSのシステムフォントMediumの太さが変更になったことに伴い、記事一覧の記事タイトル部が太字化していたため、元の細字に戻しました
ラベル位置の修正
記事画面のオプションボタンのラベル(Twitter、Evernoteなど)がズレていたため修正しました
設定画面のテキスト位置
一部設定画面のテキストの位置がズレていたため修正しました
SwiftSpinnerの表示
記事一覧読み込み時のエフェクト(SwiftSpinner)に黒い四角が生じていた不具合を修正しました
あとがき
レビュワーの方も随時募集しておりますので、お気軽にお声がけください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Jimon(@jimon_s)でした。