- パレットver1.10をリリースしました
- ジェスチャー機能の追加が目玉です
もうこれ無しには戻れない…!
NICOAをご覧頂きありがとうございます!Jimon(@jimon_s)です。
パレットver1.10をリリースしました。今回の目玉は新機能「トントンジェスチャー」の追加です。
作者の僕がいうのもなんですが…めっちゃ便利です!
スポンサーリンク
新機能
トントンジェスチャー
スマホの触り過ぎで指が痛い。いま多くの国民を悩ませるこの問題、僕も数ヵ月おきに発症しています。
楽しむためのiPhoneで苦痛を感じるなんて、はっきりいってバカらしい。そこで、パレットではいかに指に負担を与えず操作するかを追求きました。
まず、着目したのがボタンです。そもそも手の形が人それぞれ違うのだから、押しやすい位置もまたそれぞれ。「ならば動かせるようにしよう」と考え、これまでスライダーでの位置変更機能など搭載してきました。
しかし、これでも画面下部まで指を伸ばす分、少なからず負担はかかる。ならばいっそボタンに頼らないUIにしてやろう、と思い立ち、今回搭載したのが新機能「トントンジェスチャー」です。
「トントンツー」のリズムで画面を「ダブルタップ→指を離さずドラッグ」することで、次の記事に進むやマルチSNSなどの各種機能を利用いただけます。
これならどの位置でも操作できる!つまり、1番ラクな位置に指を置いたまま操作できます。
また、最小限の動きで操作できるようになった分、各種機能へのアクセスも高速化。今まで以上に快適にフィードを閲覧していただけるようになりました。
調整
iOS10での画像保存
iOS10でも長押しで画像保存を行えるようプライバシー設定を調整しました。初回利用時にアクセス権を求めるポップアップが現れます。
バグフィックス
ロングプレスショートカットの設定
一部端末でリスト下部のコマンド(記事一覧に戻る、なし等)を選択した際に、次回設定時の挙動が不安定になる現象が生じていたため修正しました。
iPhone Plus系の設定画面
iPhone Plus系の端末で設定画面を閲覧した際に、一部文字列が途中で見切れてしまっていたため修正しました。
あとがき
(レビューにて便利!といっていただけるととっても喜びます)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Jimon(@jimon_s)でした。