iPhone5S発売から2年、6発売から1年が経ちました。
毎日使うモノなので、そろそろ本体やアクセサリにガタが来ている方も多いのでは?
僕の周りで特に多いのが「Lightningケーブルが断線した」という事案。
ほぼ毎日、人によっては1日に何度も使うものなので、仕方がないといえば仕方がないですね。
とはいえケーブルがないと充電ができず、iPhoneが使えません。
「新しいケーブルを買うよ!」という方も多いかと思いますが、実は壊れたライトニングケーブルは「無料で交換してもらえる」んです。
今回はLightningケーブルを無料で交換してもらう条件と方法をご紹介します。
同じ方法でイヤホンなども交換してもらえるようですよ。
スポンサーリンク
条件は1つ!保証期間内であること!
Lightningケーブルを交換してもらうための条件はiPhoneが保証期間内であることただひとつ。
iPhoneは購入から1年間、AppleCare+に加入していれば2年間の保証期間がついています。
この期間内であれば断線したケーブルでも新品と取り替えてもらえるんですね。さすがApple、太っ腹!
自分のiPhoneが保証期間内かどうかは、こちらのページから確認できます。iPhoneのシリアル番号を入力すると、保証がいつまで残っているのか教えてくれます。
保証状況とサービス期間を確認する|Apple
iPhoneのシリアル番号は「設定アプリ」→「一般」→「情報」から確認できますよ。
Lightningケーブルの交換方法
Lightningケーブルを交換する方法は大きく2つ。
ひとつはApple Storeに壊れたLightningケーブルを持って行く方法。
もうひとつは郵送交換サービスを使う方法です。
Apple Storeに持ち込む方法
最寄りのApple Storeに壊れたLightningケーブルを持ち込むと、断線したケーブルを新品のLightningケーブルと取り替えてくれます。
「近くにApple Storeがあるよ」という方や「すぐに新品がほしい!」という方にオススメの方法です。
郵送交換サービスを使う方法
もうひとつは郵送交換サービスを使う方法。
これはとても便利なモノで自宅から一歩も出ることなくLightningケーブルを新品と取り替えられます。
まずこちらのページからLightningケーブルの交換手続きをします。手続きの詳細は後述しますね。
すると後日、新品のLightningケーブルを配送業者の方が配達してくれるので代わりに壊れたLightningケーブルを渡してください。
たったこれだけで交換完了、とっても楽チンですね。
郵送配達の詳しい手順
まずこちらのAppleサポートページにアクセスして「お問い合わせ」をクリックします。
お問い合せページになるので「修理サービスオプション」を選択。
修理サービスページで「iPhone」を選択。
修理方法を選択するページになるので「配送修理」をクリック。
修理内容を聞いてくるので「サービスリクエストとトラブルシューティング」を選択。
詳しい内容のプルダウンが出るので「イヤフォン、ケーブル、またはアダプタの交換」を選びます。
するとiPhoneの基本情報をAppleに送信するための設定に移ります。iPhoneで受信可能なメールアドレスを入力してください。
アドレスを送信するとAppleからメールが来るので、iPhoneでメールを開いて「iOS診断」をタップしてください。
こんな画面になるので「詳細テスト」をタップ。
テストが終わるとパソコン側の画面が変わります。左上に「配送修理」があるのでクリックしてください。
交換したい部品を選ぶよう指示されるので、希望のアクセサリを選択してください。
配送地域の確認ダイアログが出るので、日本を確認します。
確認後Apple IDへのログインを求められるのでサインインしてください(あらかじめサインインしていた場合には順番が前後しているかもしれません)。
サインイン後再び交換したいアクセサリを聞かれるので、希望の製品を選択します。
以降は配送住所の登録や利用規約の入力となります。すべて完了するとAppleからメールが来るのでこの後はメールの指示に従ってください。
交換時の注意点
無料で新品のアクセサリが手に入るなんとも太っ腹なプログラムですが、何点か注意点があるので気をつけてください。
壊れたケーブルは捨てちゃダメ!あくまで交換だよ!
今回の方法はあくまで「交換」です。絶対に壊れたLightningケーブルを捨てないようにしてくださいね!
水没の場合は交換不可
同じ故障でも水没のような100%ユーザー側に責任がある場合については交換してもらえないようです。
水没の場合は諦めて新しいケーブルを買いましょう。
いまオススメのケーブルは、最近ドンキホーテで販売されて話題になった「3.5倍強いlightningケーブル」です。価格はほぼ純正ケーブルと同じなうえ、MFI認証も受けている商品なので頻繁にケーブルを断線させてしまう方はこちらを買われるといいかもしれません。
[pc-mieru]
[/pc-mieru][mb-mieru]
[/mb-mieru]
あとがき
純正のLightningケーブルって購入すると意外といいお値段なんですよね。
僕が交換したときは、申請から2日後には新品のケーブルが自宅に届きました。
自分の身近に断線したケーブルを持っている方がいたら、ぜひ教えてあげてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Jimon(@jimon_s)でした。