- アプリのアップデート途中で止まってしまったときの対処方法をご紹介
- タップしてリスタート、AppStoreで停止、本体再起動を試しましょう
アプリのアップデートを押したのに、いつまでたっても終わらない。
こんなことってありませんか。
あまり使っていないアプリならいざしらず、LINEやメールがこうなってしまうと死活問題ですよね。
僕自身、よくこの状態になるんですが、対象方法を忘れがち。
そこで今回はiPhoneアプリのアップデートを何とか進める方法をまとめました。
覚えておくといざというとき役立つかと思うので、ぜひご参照ください。
スポンサーリンク
3つの対処法
1.一時停止してリスタート
まずは、読み込みを一度止めてリスタートしてみましょう。
「読み込み中」のアプリをタップすると、「一時停止」になるはずです。
一時停止になってから、もう一度アプリをタップすると再度読み込みが始まります。
うまくいけばこれでアップデートが進むはずです。
2.アップデートを中止してもう一回
一時停止がダメなら、アップデートそのものを中止して、リスタートします。
「AppStore」→「アップデート」と進み、読み込みが止まってしまっているアプリの停止ボタンをタップします。
すると、表示が「アップデート」に変わるので、タップしてもう一度アップデートを試みてください。
3.本体を再起動
アップデートを再度やり直してもダメ、こんな場合は本体を再起動しましょう。
再起動後、もう一度1、2の方法を試してみてください。
あとがき
いざというときのために、頭の片隅に留めておきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Jimon(@jimon_s)でした。