- Amazon Echoの「フラッシュニュース」の再生順を入れ替える方法をご紹介
- 「Alexaアプリ」の設定タブから変えられます
Echoの便利機能「フラッシュニュース」。
「Alexa、ニュース!」というだけで、サクッと要約が聞けてめちゃめちゃ便利。
ただ無闇やたらにスキルを増やし続けていると、なかなか聞きたいスキルにたどりつけなくなるんですよね。
そんなときのため今回は、Echoのフラッシュニュースの再生順を入れ替える方法をご紹介します。
スポンサーリンク
設定はAlexaアプリから
フラッシュニュースの設定はiPhone、AndroidのAlexaアプリから。今回はiPhoneアプリの場合でご説明します。
メニュー下の方に「設定」があるのでタップ。
端末一覧の下、アカウントタブ内の「フラッシュニュース」をタップします。
右上に青文字の「順番を変更」がでているはずなので、これをタップ。
有効化中のニューススキルが一覧で表示されるので、右端をドラッグして並び替えます。
基本的にすべてのニュースを読み終わってから、次のスキルへ進んでいくので、
- よく聞くもの
- ニュース内容の少ないもの
を上部にしておくと便利です!
あとがき
よく使うので覚えておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Jimon(@jimon_s)でした。